卓球
息子の卓球の師匠Sさんから、ラインがきた!と息子。 Sさん、ラインできるんだ もちろん息子ライン交換していないので、誰かが登録してくれたのでしょう 新聞を見た、すごいな。試合に出れたか?と。 絵文字やスタンプのないライン。 あー、Sさんの人柄その…
息子、団体戦でフルセットで勝ちきれず、ちょっと落ち込んでました。 いや、大学に入って、今まで以上の実力者3人に出会ってから、フォアに迷いを持ってました。 実はこのフォアの悩みは今に始まったことではないんです。 何回か壁にぶち当たり、その都度、…
昨日は母の日でした。 皆様のブログを拝見させて頂くと、素敵なプレゼントや素敵なお話にほっこりしました さて我が家の母の日は? 主人がテニスのコーチに出かけましたので、私が息子の試合の送迎。 前日と同じ会場ですので、迷うことなく着きました。 その…
今日は息子大学団体戦デビュー戦でした。 朝5時半起き、6時半出発。 ねむ〜い おにぎりはなんとか握り車内で。 久しぶりの送迎。 ちょっと不便なところだったので。 3人強い子がいるので、出番はないとは思いながら、ツィーターをチラチラとチェック。 する…
息子が、土曜日はダブルス戦に、日曜日はシングルス戦に出場しました。 どのぐらいぶりの試合かなー 高2の1月が最後だったから、2年半ぶり?! 高2の1月までは毎月試合はあったし、毎週の時もあったのに、コロナのせいで 本当に久しぶり 浪人をした息子は一…
息子、バイト研修終わり、固定の生徒さんが決まるまで、お休みの人の代わりに入る代替えが主な仕事です。 昨日は母校である高校の1年生の数学の担当でした。その子は生徒歴が長いようで、しきりに息子を褒めてくれたようです。 こんな風に丁寧に説明してもら…
息子、団体戦メンバーに選ばれました‼️ 息子が喜んだのはもちろん、私たちもそんな息子を見て嬉しい‼️ 息子はメンバーに選ばれたのも嬉しいのですが、勝てない相手に挑める部活に行くのが何よりも楽しみ!なのが、側から見ててもわかります。 とにかくしつこ…
息子が大学の部活で選手登録をしたように、この時期は各地域の登録選手名簿が発表されます。 関西ではもう一年生参加の試合も始まっていて、息子が戦ったことのある子が優勝をしていて感無量でした 知っている子が活躍するのは嬉しいです。と、同時に名簿に…
今息子帰宅中です。 最寄り駅に23時くらい着。 なので、自宅には23時過ぎ 電車の中から嬉しいLINEが。 団体戦のメンバーに入れそうだから、試合の日は予定をあけといて!との事‼️ 前にも書きましたが、息子の他に3人は名前をググるとプレイの動画が見れるく…
だれかとおしゃべりすればいいのになー、友達出来るかな?とか心配していた息子。 山下清さんみたいにおにぎり2つ持たせて、食堂やコンビニに誘われてもいいように準備万端にしていたのですが、昨日4日目にしてようやく学食デビュー!したようです 4人で学…
息子は昨日6時半に自宅を出て22時半に帰宅 授業は16時半まででしたが、本学の卓球部に初参加。 16時半から21時半まで練習があるみたいで、20時まで参加したとの事。 卓球の話となると、いつもは無口な息子も饒舌です 聞けば、最初に団体の試合では出番があっ…
私がよく行くVドラッグ、日曜日に15%か20%引きクーポンが300円以上の品一品に使えます。 今まではお茶1ケースか白髪染め購入してたのですが、今週はどちらもあるので、トイレットペーパー購入に使用。 50円引き! 大きな節約 娘が実習代を頂いたので、スシロ…
昨日はSさんが休みだから卓球は休むと朝言ってた息子。 前回Sさんが休みの時、女子中学生が3人だったからか? 卓球楽しみの息子としては、どこか元気のない様子で朝過ごしてました。 ところがお昼、Kくんのお姉ちゃん(息子より5歳年上)から、乗せていくけど…
昨日のすったもんだで疲れがピークになりまして、本日は主婦お休み頂いてます 旦那様は毎日お仕事行ってるのに 私だけすみませんねー 今日は娘が午後から出勤だったので、朝家族4人でトナの散歩に行き お昼を食べ、娘を駅まで送り、その足で温泉へ。 回数券…
今日娘の勤務地が決まりました。 予想外の園になり、今まで内見した物件もパァー 送迎2回往復5時間の後、新しい物件探し 息子は受験終わってから毎日卓球行くので、こちらの送迎も往復1時間弱、地味にかかります 卓球の方は帰りは主人が行ってくれるのです…
昨日の中期入試(本命大学)をもちまして、息子の受験終了となりました。 受験中に前期の不合格という結果を受けまして 2次試験が出来たというので、淡い期待がありましたが、共通テストがやはり足を引っ張りましたね 息子はお昼休みに結果を見て、合格だと勘…
息子受験終えて卓球するのを楽しみにしています ラケットの表と裏にラバーというゴムを二枚貼るのですが、新しいのを準備しています。 ラバー、今までは赤と黒色だけでしたが最近水色が加わりました。 ラバーはいろいろな種類があります。 美誠ちゃんが使っ…
昨日は雛祭りでしたね。 なのに、すっかり蛤やちらし寿司用意するのを忘れてました 娘のコロナか?騒ぎで 昨日朝まだ37.2℃で、園に電話したらお昼まで熱があったら再度病院に行ってPCR検査を受けて下さいとの事。 あちゃー また検査?!と思ってたら、お昼に…
オリンピックのジャンプ団体戦、高梨沙羅ちゃんの失格は気の毒としか言えません 個人戦は風、団体戦はウェアにメダルを阻まれました。 理不尽な感じさえしますが、TVを観て応援している人たちは、努力も実力も金メダルに値することは十分わかってると思いま…
昨日は高校に調査書と推薦書を頂きに行く日でした。(あらかじめ先生と時間を決めていたようです)。 その2つの料金は収入証紙で払う為、私は銀行へ収入印紙を買いに行きました。 また共通テストでボーダーラインを取ればそれを大学に出す時に住民票もいるの…
箱根駅伝、青山が優勝でしたね。 6回目だそうです。 原監督の講演会に行ったことがあるのですが、本当に感じの良い方でした。 話を聞いていてこの人の言うことなら、信じてついていこう!と思える誠実さ、人間味みたいなものがありました。 選手の実力や努力…
昨日は息子は一日模試。 主人は土日はいつもソフトテニスのコーチで不在なのですが、昨日はテスト前で練習休みの為、休みとの事。 天気も良いし、トナとお出かけできるところを探したら、2005年に愛地球博が行われたモリコロパークってところがヒット。 愛地…
土曜日は息子がずっとずっと楽しみにしていた卓球でした 医学部面接講座があり、それに昼から行き、ギリギリまで自習室で自習をしてから、19時半にクラブに着きました。 元相方Mくんとの卓球は半年ぶり?! 髪方もちょっとオシャレになっちゃって、大学生!…
息子昨日記述模試でした。 車乗るなり、あっちゃーこれは相当悪かったなってわかりました。 どうだった? 英語以外悪かった、とポツリ。 わかるー!こんだけ頑張って、できたー!にならないのは辛いよね 数学が難し過ぎたと思う、という息子。 でも出来る子…
昨日ママンさんが習い事についてブログ書かれていました。 こういうのを子どもが小さいときに知りたかったー 静と動の習い事があるなんて知らなかった 我が家は子どもがやりたいって言うのを選んだのですが、娘はお友達がやるから一緒にやりたい!という、女…
将棋の藤井君、とうとう三冠になりましたね おやつの柴犬コロたん? かわいいそれをセレクトする藤井君もかわいい 厳しい勝負中に、おやつを楽しめるゆとりが勝利をもたらせたような気がします。 そして忘れてならないのは、師匠杉本八段! 弟子の活躍を嬉し…
最近、息子模試が2回もありました! 折り返しに入ったなーって感じです。 1つ目は土曜日に記述式模試でした。 夏休みに力をいれた化学伸びず、全体的に停滞、ただ元々得意な数学が高得点で、合計点としてアップ⤴️してました。 息子も嬉しそう饒舌になるので…
息子月一のお楽しみが16日と決まってたのですが、コロナの感染拡大で心配になり中止を頼みました。 息子としては月に1回しかない卓球を楽しみにモチベーションを保ち勉強してるので気の毒 娘の面接もあるし、感染して受けれないなんてことになると一生の問題…
昨日はすごい雨風でした。 娘は高校の時のソフトテニス部のメンバーとテニスの約束をしていたので出かけました こんな風の強い日にテニス出来る? しかもコロナ感染者増えてるから自粛してくださいって言われてるのにー 娘は娘なりに一応考えて行動してるみ…
昨日夢の中で誰だか思い出せないような人がでました。 夢の内容は忘れてしまったのですが、こんな人が?ってことだけ覚えてて、誰だったっけ?と 朝忙しく用事してるうちに思いだし、高校から一緒になった、同じ汽車に乗って同じ方面の同級生でした。 そんな…