卓球
家族の予定を共有するアプリのTime Treeに息子がお出かけって記入した。 私の目には、お出かけに見えた(妄想) お出かけって言ったら、デート❤️だと思いますよねー よく見たら、〜くんとお出かけってなってました 前回の試合会場で、大阪大医学部卓球部の子た…
テストが終わって、春休みに入った息子。 再試の心配は1教科あるらしいけれど まだ再試になるかどうかの結果が出るまではのんびり とはいかないのが息子 春休みに入ったからとバイト増えました でも、いろいろな子との出会いもまた良い経験です! 息子ならで…
金曜日に息子初めて外で飲んできました。 卓球部の同級生だけの集まりです。 男子6人女子2人。 家では3パーセントのをたまに飲んで練習をしていました。 が、高校時代のパッチテストで、アルコールの分解が弱いと診断されたので、お酒は強くないという認識を…
息子たち卓球部38年ぶりの快挙を認められ、大学の体育会から、団体賞を頂いたそうです わぁー! 卓球部で集まってお祝いでもしたいところでしょうが、息子は今、卓球活動休止中です 一月中旬にテストがあるのですが、それに備えて勉強集中しています。 なの…
今盛り上がっているワールドカップサッカー⚽️ 強豪ドイツに勝利したから、それよりも格下のコスタリカ戦は勝てるのでは?と期待膨らむ中、負けた日本 コスタリカとは相性も良かった日本ですが、スペイン戦で7失点した後の一戦だったので、コスタリカとしては…
息子、今週末卓球の試合があります。 久しぶりの試合。 コロナ第8波の影響で中止になりそうでしたが、なんとか開催されそうです。 この試合のタイミングで 高3、浪人中は買い替えるほどではなかったのですが、今年度は靴を新調しました。 今までの靴は、大学…
昨日11月11日、ポッキーの日です そして、息子の誕生日‼️ 20歳になりました。 今は18歳で成人なので、知らぬ間に成人となっていた息子ですが、20歳は私にとってはやっぱり感慨深いです 3540グラムと割と大きめで、なおかつ肩が張ってて、なかなかお腹から出…
11月3日祝日、私23000歩も歩きました ハイキングやお散歩ではありません。 なんだと思いますか? 卓球のボール拾いです 出稽古の送迎、いつもは主人なんですが、娘が友人と遊びに行くとの事で、ならばたまには私が行くか!と 息子も私がいい!と言ってくれ…
最近娘ばかりのブログでしたが、息子ももちろんいますよ 大学の課題をやりながら、バイトの責任者の毒を交わす術も身につけ、1番はやはり卓球に情熱を注いでいます。 最近は、県内でも強いクラブに、縁があって週末行くようになりました。 車で高速を使って…
スーパーで買い物をしていたら、可愛らしい男の子がパーっと走り寄ってきた。 あらっ!息子と保育園から中学まで一緒、しかも同じ地区の子だわ! こんにちは! と、笑顔で すごーい! わざわざ近寄って、しかも笑顔で挨拶できるなんて‼️ 息子はできるかしら…
僕は幸せだなー!は加山雄三さんのキメせりふ☺️ 好きな人への(彼女?奥様?)言葉ですが、息子の幸せだなーは、良いチームメイトとの出会いです 昨日試合3日目。 もしもこの日の1試合目に負けると、下の部で一位になったところと入れ替え戦をしなければなり…
昨日は息子送迎し、6時間程時間を潰す為に、まずイオンへ行きました。 暑いのでクーラーのある場所を求めて。 というのも、トナがいるので トナ初エレベーター! イオンさん1箇所だけ犬OKのエレベーターがあります。 イオンのペットショップは、おもちゃや…
ととのいましたー! 今流行りのサ活(サウナ活動)ではありません。 昔流行った芸人でもありません 私が大掃除をしただけです 私、落ち着かない時や心配事がある時は掃除をするんです 集中できるし、綺麗になるから良い事ありそうだし 昨日は暑すぎず、蚊が出…
この間の息子の卓球試合 団体戦準優勝、シングル準優勝。 どちらも、景品が靴下でした。 違う県の人も参加できる試合をオープン戦っていうのですが、オープン戦の景品は本来はもっといいんです。 昔、同じく準優勝の時、一万円以上する卓球のリュックを頂い…
昨日は息子試合2日目。 I日目団体戦。 2日目はダブルスとシングルス戦。 とにかく暑いのを心配して、お昼ごはんをセブンイレブンのコロッケパンとクリームパンにしました。 それでなくてもお腹が弱い息子、手作り弁当や冷蔵のコンビニのお弁当も心配なので …
昨日は息子の、団体戦の試合でした 団体戦は、シングルス4戦、ダブルス1戦の5試合中先に3つ勝った方が勝ちです。 たいていのチームはダブルスは強い順に1番手と2番手が組みます。 なので、最低4人の参加が必須です。 息子のチームはギリギリの4人で参加登録…
昨日娘とたまたま寄ってみたところ。 さてどこでしょう? 駐車場から星のトンネルを潜っていきます。 中に入るとセンサーが反応して星座がライトアップされます。 反対側からだとめおとばしを渡って。 ドーンと!大きな石が! 達筆過ぎて読めないですよね? …
卓球インターハイ男子シングルス決勝は、愛工大名電対決になりました。 鈴木君対吉山君。 鈴木君はドニックの契約選手、吉山君はヤサカの契約選手。いわゆるスポンサーですね。 つまり道具でいうと、ドニック対ヤサカ対決。 大抵の選手はバタフライを使用し…
昨日もまたまたバイトで急に1コマ増え、1.5時間✖︎5コマだった息子。 どうやら責任者担当分を急に振り分けられたらしい で、自分は暇になったからなのか? いろいろ絡まれてきたらしいです そんな息子、今日は卓球練習試合でバイトお休みをとってて楽しみにし…
最近息子さんが卓球をしていたとか、旦那様が卓球をしているとか、ブログを通して卓球つながりが出来て嬉しいです。 福原愛ちゃん、水谷準、みゆみま、などのおかげで昔よりはポピュラーになってきた卓球ですが、身近の普通の人に卓球の話をしだすと、ドン引…
昨日、友人からスモモたくさんあるから、いる?と言われ迷いなく頂きにいった私。 立ち話をしていたら、卓球をしている息子さんが、明日中体連なのに、朝、練習相手がいないというではありませんか 中体連といえば、スポーツをしている中学生にとっては1番大…
日曜日の道の駅、織部の里もとす、富有柿の里いとぬき、パレットピアおおの、に続き岐阜市柳津町にある柳津です。 途中、息子の試合会場のある市を通過、どうかなー?と思いつつ こじんまりとしたところでしたが かわいいアイスを食べながら休憩するにはちょ…
土曜日に、付知、東白川、加子母の道の駅、3カ所を巡りました。 息子は皆さまの応援もあり、団体戦、ダブルス戦、個人戦と順調に勝ち上がって帰宅しました。 無事、翌日の日曜日の試合に残ることができて一安心 途中LINEとかしてきてよー 男の子ってみんなこ…
大学に入って、塾講師のバイトを始めた息子。 課題やテストに加えて、卓球部活で忙しい中、頼まれて入れる日だったら、引き受けていました。 私も頼まれたら断れない性格なので、仕方ないかなー しばらくは見守っていましたが、中学校が定期テスト対策時期に…
日曜日の道の駅巡りをして、楽しんだ私と娘 息子からの終わりましたLINEは、スタンプなしで終わりまーす あちゃー これはあまり良い結果ではなかったなと推測。 会場近くのブックオフで息子からのLINEがくるのを待っていようと入って5分の時でした。 5分でち…
息子の卓球の師匠Sさんから、ラインがきた!と息子。 Sさん、ラインできるんだ もちろん息子ライン交換していないので、誰かが登録してくれたのでしょう 新聞を見た、すごいな。試合に出れたか?と。 絵文字やスタンプのないライン。 あー、Sさんの人柄その…
息子、団体戦でフルセットで勝ちきれず、ちょっと落ち込んでました。 いや、大学に入って、今まで以上の実力者3人に出会ってから、フォアに迷いを持ってました。 実はこのフォアの悩みは今に始まったことではないんです。 何回か壁にぶち当たり、その都度、…
昨日は母の日でした。 皆様のブログを拝見させて頂くと、素敵なプレゼントや素敵なお話にほっこりしました さて我が家の母の日は? 主人がテニスのコーチに出かけましたので、私が息子の試合の送迎。 前日と同じ会場ですので、迷うことなく着きました。 その…
今日は息子大学団体戦デビュー戦でした。 朝5時半起き、6時半出発。 ねむ〜い おにぎりはなんとか握り車内で。 久しぶりの送迎。 ちょっと不便なところだったので。 3人強い子がいるので、出番はないとは思いながら、ツィーターをチラチラとチェック。 する…
息子が、土曜日はダブルス戦に、日曜日はシングルス戦に出場しました。 どのぐらいぶりの試合かなー 高2の1月が最後だったから、2年半ぶり?! 高2の1月までは毎月試合はあったし、毎週の時もあったのに、コロナのせいで 本当に久しぶり 浪人をした息子は一…