合格医学部の日記

受験、家族、愛犬、日常を書いてます

はて?🤔

f:id:goukakuigakubu:20240612100131j:image

布団を干していたら気になるものが視野に入りました。

ふと見上げで見ると、母屋から前の祖父母宅への配線みたいなものが切れてる!

 

はて?

いったい何の配線なんだろう?

電気はつくし。

こんな時はどこに相談したらいいんだろう🤔

漏電とかしない?

築24年にもなると、いろいろなところが老朽化で💦

 

この間耕運機もエンジンがかからなくて💦

処分したいなと思うのですが、どこに持って行けばいいんだろう?

 

ちなみに大型ゴミを受け付けている市のエコセンターは受付けてなかったんです💦

 

エコセンター、いろいろと受け付けないものが多くて🙄

 

草が生えないように、汚れた絨毯などを土手などに敷く人が田舎は多いのですが、だんだんとボロボロになってくるので、いざ捨てようとなると、エコセンターでは引き受けてもらえません。

 

草やコケがついているからでしょうか?

そのままゴミ袋に入れて出したいのですが、その大きさのゴミ袋はない💦

 

小さく切ってゴミ袋にいれて出すのは高齢者には大変な作業💦

 

私の想像ですが、その手間が大変だから、木などと一緒に野焼きしている人もいると思います。

野焼きの煙の匂いが自然のもの以外のがする時がありますから。

 

野焼きで環境に良くない状況にならないように、市が大型ゴミとして引き取りして欲しいんですけど🙄

 

今はとりあえず、この切れた配線問題、どうしたものだろう?

はて?🤔

f:id:goukakuigakubu:20240612102343j:image
f:id:goukakuigakubu:20240612102340j:image

トナも心配してくれてるのかな?