合格医学部の日記

受験、家族、愛犬、日常を書いてます

お得な方法

昨日胃カメラをしてもらいました。

 

私は生まれつき馬蹄腎(右と左の腎臓が一つにつながっています)の為、何かのきっかけで右と左が引っ張りあって痛みが時々あります。

 

大抵は2日もすれば痛みも気にならなくなるのですが、5日くらい続くと、ひょっとして違う理由では?と心配になり病院へ行きます。

 

今回はそのタイミングで、主人が今年の健康診断で胃カメラを受けなきゃ!だよ!と言うので、どうせ健診で受けるなら早く診てもらって安心したい!と思って個人病院で診てもらいました。

 

今回2回目。

前回は健康診断で胃カメラ受けたので、流れ作業的でしたが、今回はそれとは対照的にゆったりした感じが良かったです。

 

前回と同じようにトナの甘え顔を思いながらリラックスするように努めました。

 

痛みもなく、オエッとなることもなく無事に終えることができました。

 

が、前回よりもすごい疲労困憊😓

 

自宅に帰ってからぐっすり眠ってしまいました💦

 

たぶん痛みが続いていて、身体が疲れていた分、今回の方が検査がきつかったのかな?🙄

 

結果は異常なし!ポリープは何個かあるけれど心配ないそうです。

 

胃カメラは嫌だけど、やはり一年置きくらいにはやらなきゃかな😅

ちなみに私は胃カメラよりも大腸検査の方が楽です😌

寝てる間に検査が終わるから😊

 

健康診断を待たずに胃カメラをしたので、健康診断の胃カメラ受診のオプションを外したら1万くらい安くなりました😳‼️

 

昨日の胃カメラ検査は、2回の受診で4000円しなかったので、6000円もお得になりました😆‼️

これにはびっくり‼️

 

もしも心配な方で、健康診断まで様子見ようと思ってる方は、お値段的にもお得なので、是非早めに病院で受診することをおススメします!

 

f:id:goukakuigakubu:20240327082831j:image

主人がリモートにしてくれてトナの留守番をしてくれました。

トナがスヌーピーを枕に外を見ながら私を待ってた様子🤭

f:id:goukakuigakubu:20240327083048j:image
f:id:goukakuigakubu:20240327083044j:image
f:id:goukakuigakubu:20240327083051j:image

このお顔のおかげで、リラックスして検査を受けれました😊