合格医学部の日記

受験、家族、愛犬、日常を書いてます

プレゼント

入院中にAさんの娘さんからLINEがあり、携帯のロック解除が出来なくなったんだけど、パスワードを知らないか?と。

 

入院していることと、携帯のアドレス帳が必要ならば主人にAさん宅へ行き住所録調べてもらうようにすることを伝えると、少し安心したようで、その後無事解除できたようです。

 

Aさんの様子を尋ねると、食事はもうまったくしておらず、声を発することもなく、ほとんど寝ている状態だそうです。

 

それを聞いて、住所変更やらの手続きをまた再度促しました。

 

何かあったらこちらで出来ることは協力するけれど、これから先いろいろな手続きが大変になってくるので娘さんの住所に移しておいた方が🙄と。

 

そしたら、昨日LINEで、住所変更をし始めたようで、こちらのAさん宅に転送されてるものが至急必要!とのこと。

 

入院したりして、郵便チェックをしてなかったので、Aさん宅に慌てて行き、必要なものを速達で無事に届けれました😊

 

LINEで書くと娘さんとのやりとりがなかなか上手く伝えれないのですが、車検から始まり、数々のやりとりをするうちに、Aさんの様子のやりとりなんかもできるようになり、お役所仕事の事務手続きの愚痴を言いあえたり、かなり打ち解けてきたなーと感じてた私。

 

娘さんの方もそんな気持ちが通じていたのか?

今日ふいに、車検をした車をもらってもらえないか?と😳‼️

 

それで、この小さな町でそんなことをしてもらったら、お礼目当てに世話をしていた!くらいに悪くいうような人もいるから、辞退したい旨、でも気持ちはとても嬉しいことを伝えました。

 

娘さんもすぐわかってくださって、代わりに

ささやかですが、退院祝いですってカード付きのスタバのドリンクチケットを送ってくださいました。

 

そんなカードあるんですね😊

便利な世の中🍀

700円のチケットなんですけど、私にとって車以上の付加価値のあるプレゼント🎁になりました。

 

もうすぐ始まる

f:id:goukakuigakubu:20240523174239p:image

バナナの飲みますね!って送ると、娘さんもチェック済みなようで、美味しそうですよね🤭と。

 

Aさんと娘さん、まだ間に合うんじゃないかな?

残された時間に、どうか2人がわだかまりなく最期を迎えることができるといいなと。

奇跡を信じてる私です😌

 

f:id:goukakuigakubu:20240523174631j:image

暑くなってきたので、窓を開けてあげると、どうしても外が気になるトナなのです。

 

2.5キロ増加してたむくみ?分もいつの間にか無くなり、10日間ぶりに下痢もなくなり、ぐっすり眠れ、回復した!気がします‼️

 

さよなら、コロナ🍀