合格医学部の日記

受験、家族、愛犬、日常を書いてます

値上がりに怯える😱

f:id:goukakuigakubu:20240514122913j:image

大きくて立派なふきが半額に‼️

f:id:goukakuigakubu:20240514123021j:image

たけのこと一緒に炊くと美味しいです!と書かれてました。

自宅にちょうどたけのこがありましたので迷わず購入!

f:id:goukakuigakubu:20240514123206j:image

下処理が少し面倒ですけど💦

f:id:goukakuigakubu:20240514123257j:image

あっさりなものを欲する年頃になったので😅

 

最近久しぶりに500のペットボトル24本入りのお茶を買おうとしてびっくりしました😳‼️

以前は1本35円で1ケース1000円内だったのに、今は1本48円になり1ケースだと1000円を超えてたんです!

 

息子と主人が毎日自販機で買うよりは安上がりなので自宅からペットボトルのお茶を持って行ってたのですが、主人には水筒でお茶を持っていってもらうようにしました😅

息子は荷物になるので、水筒を持たせるのは可哀想かな🙄と、今まで通りペットボトルで。

 

もう一つ値上がりにびっくりしたのはお米!

10キロ2780円で買えてたのが3280円に!しかも単一米ではない💦

 

今まで買ってたお店は値上がりしてたので、単一米で10キロ2980円で買えるお店を見つけたので、これからはそちらで買おうと思います。

 

ちょっと上がったな?くらいの値上がりはあったものの、最近はえ😳?!ってくらいなものも増え、なんだか不安しかありません😱

 

ふきやたけのこは値上がりしてなくてホッとした次第です😮‍💨

f:id:goukakuigakubu:20240514125427j:image
f:id:goukakuigakubu:20240514125422j:image
f:id:goukakuigakubu:20240514125424j:image

最近使用しないゲージを半分のサイズにしました。

今では、お尻を噛む(痒い)時と、夜たまーに入るくらいです。

かわいい💕