郡上八幡を満喫した私たち、気づいたら、スタンプはまだ一つしか押してない🙄
山をずいぶん登ったなーと思ったら高山市😅
このはずくさん!(id:mkonohazuku)コールできるかな?
ぴい子ちゃんみたいにかわいい💕
手先が器用なこのはずくさんなら、作れそうな木工品の数々😆
この間さるぼほさんも娘さんに購入していたゆきおシリーズ!
たしかココロんさん(id:cocorony)も好きだったような🙄
私が購入したのは
娘と息子にお揃いで!
娘は喜んだものの、息子はどうかなー?と思いつつも、渡したら、気に入って通学リュックに😊
トナもお揃いで欲しかった?(星なだけに星かった?😑)
17寺閉店のパスカル清見を後にし、来た道を後戻りし、また郡上市へ。
18寺閉店の、道の駅、明宝(磨墨の里公園)
磨墨って読めますか?
するすみ!だそうです。
磨墨(するすみ)とは、名馬の名前だそうです。
知らないことがたくさん😳
こんな珍しいお土産がありましたが
明宝といえば
やはり、明宝ハムですよね。
ちょうど夕飯時だったので、明宝フランクとハムカツをテイクアウト。
おに助というおにぎり屋さんで、おにぎりも購入。
このおにぎり、一つが、ご飯茶碗に大盛り一杯分あり、2個ずつ購入した私たちは満腹💦
(この後、お腹の調子が😰)
道の駅スタンプは、今週は3つゲット!
ただ、この帰り道にまだまだサプライズが😳‼️
続く💕