4月26日から11連休、そして昨日健康診断の為有給だったので12連休だった主人。
いよいよ今日から仕事です💦
可哀想💦行きたくなかっただろうなー🙄
我が家は主人1人の収入なので、主人には本当に感謝感謝です。
私自身は、結婚する時は共働きを考えていたんですけど、出産、育児、躁鬱発症、介護の中で、実際は訪問介護のパートをしたのみです。
今躁鬱状態がおちついていて(完治はないのでこの状態を寛解といいます)、働ける状態で働いてないのはちょっと心苦しいなーと感じる今日この頃の私😓
そんな私みたいな気持ちにちょっぴりかぶるドラマ対岸の家事の主人公も専業主婦であることに少し悩んでいて、目が離せません。
ドラマの中でも、いろいろな働き方、いろいろな家庭環境、いろいろな人生があって私自身毎回考えさせられます。
私自身は、どんな人生だとしても、幸せになるには、自分が幸せ!と感じるしか方法はないなと思います😌
私が働いてないので、共働きの家庭に比べて将来のお金の不安はありますが、いろいろな苦労苦難を乗り越えて、両親を看取り、今は幸せな時間を過ごせています。
これから先は、義両親の看取りができるくらいまで長生きできるといいなーとか、孫のお世話の手伝いなんかの役にたてるとこれ以上の幸せはないなーとか(まだ結婚もしてないですけどね🤭)夢?もあります😊
もし叶わないとしても、私のこれまでの人生は十分に幸せだと思えます🍀
でも、それもこれも主人が働いて家庭を支えてくれてるからこそ!
いつもありがとう😊💕
父、ありがとう🍀