卓球以外で喜怒哀楽がほとんどわからない息子。
あっ!トナにはデレデレな感じダダもれですが🤭
そんな息子、今日は彼女とユニバにお出かけです🤭
お泊まり😆‼️
はっきり言って浮かれてます!
おやすみLINEを送ったら、あいしてるスタンプがきました🤣
私を彼女と間違えてないか?!二度見しました🤣
ユニバっていくらくらいするの?と聞いたら、2万円だそうです😳‼️
もっと安いチケットもあるそうですが、2万のチケットを購入すると待ち時間が格段に短くなるんだそうです。
ハリーポッター、マリオカート、ヒッポグリフ、スパイダーマン、ヨッシーアドベンチャー、ハリドリ、バックドロップの合計待ち時間で6時間程短くなるんだそう!
世の中お金!的な感じがして、なんだかもやもやするのは私だけでしょうか?😅
最近花火大会とかも、有料の特別観覧席みたいなのもできてお金があれば混雑もなく時間ギリギリに来て見れるところも増えてきました。
でも、まぁ、それをいうと、野球場やら観劇やらも昔から高いお金を払えば良い席で楽しめますし🙄
ただそういう娯楽的なことで貧富の格差みたいな、選択の幅があるのは納得できるのですが、高額医療費控除額が減って、お金のない人が治療の選択が減ってしまうようになってしまうのはどうだろう?🙄
なんだかちょっとおかしいような?
こんな世の中でいいのかな?
なんか、納得できない私です😵💫💦