娘と大阪に行き、託児のボランティア、息子の受賞式、娘発熱のためアパートへと忙しい1週間を過ごしてたら、下の奥歯が痛くなり、疲れだろうと痛み止めをのんでやり過ごしてたら、耳まで痛くなり、意識してゆっくりしてようやく痛みが引いてきました。
こういう時に、もう若くないなーと痛感します😓
以前子供のお世話をする時に利用するセンターの先生のことをLINEで事務所に連絡したところ、それを伝えたのか?どうかわかりませんが、少し対応が良くなりました。
どういう伝え方をしたのか?心配にはなりましたが、やっぱりえ?と思うような時は言った方がよいのか?
いつも割と我慢するというか、衝突とか嫌なので流すのですが🙄
稀に言ったことで、気を悪くして、対応がより雑になる方もいるのでなかなか難しいのですが💦
今回は良かったです。
その先生から、同じセンター内に、在宅介護センターもあって、人が足りないから、託児のない時にどう?って誘われたのですが、今こんなで疲れるようじゃなー🙄💦
奨学金の関係もあるし、息子が6年生になったら仕事再開考えたいなーとまた改めて思いました😌
毎日仕事をしてる人ってすごいなーと思います。
若い頃はまだしも、50代で働くのは体力的にも大変💦
痛みで睡眠が良くないって話をしてたら、主人がこのドリンクを購入してきてくれました。
そのおかげもあってか?昨日はよく寝れました。
母さん、それ僕も飲みたい!
うーん、トナは必要ないくらいぐっすりだから必要ないかな😅