昨日はこの間ダブルスを初めて組んだペアの教員の方に頼まれて、2つの市の合同練習で指導を頼まれた息子。
すると偶然、中学高校時代のダブルスペアの子が岡山から実家に帰省していて、その子も参加。
久しぶりの再会に、2人はニコニコしながら打ち合っていました😊
卓球友情って永遠に不滅です💕
送迎した私と相方のママさんも久しぶりに再会
お野菜頂いちゃいました😆
久しぶりだし、おしゃべりしがてら、ちょっと見て行く?ということになり、2階観覧席で2時間ほどおしゃべりしながら見てました。
中学高校時代は毎週末朝9時から17時まで一日観覧していました。
土日続けてもありました。
よく一日観てたよねー、この感じ懐かしいねーと盛り上がりました。
2時間見ていて気づいたのは、休憩時間、2人が時間を惜しむかのように打ち合っていて、あー、2人って本当に卓球好きなんだな☺️ってこと。
だから2人上手くなったんだな😆
相方は来年大学院に進学するとのこと。
また入学金が必要らしく、お金がない💦って話になりました😅
我が家もまだあと3年ありますから、同じくお金が💦
ニコニコしている息子たちとは対照的に、母たちはシクシク泣いたのでした🥲
暑かったので、水分補給に氷をあげました☺️