5日は久しぶりに道の駅スタンプ集めに信州へ😊
そして娘のリクエストの動物園にも寄り道しました。
なんと!無料なんです!
無料って大好き💕
小さい園内には小動物を中心(以前は熊やライオンがいたのですが東海地震強化対策地域に指定され、小動物のみになったそうです🙄)に、餌やりなどのやり方に工夫がされてて、大人の私たちでも楽しめました😊
娘は餌やりが好きです😊
お母さんにはこれ買って欲しいなー🙄
動物園前にはりんご並木🍎
もう収穫してもいいんじゃない?
この言葉、この後ずっと娘言ってました。
たしかに!
もう食べ頃のりんごが、どこもかしこも😳‼️
もっと熟してジュースにでもするのかしら🙄
飯田市はりんごだらけでした😊🍎
そして、りんごと同様に目についたのは
干し柿!
自宅用ではない量でしたので、きっと出荷されるんだと思います。
りんごの赤と柿のオレンジが秋っぽい😊
そして、秋の色といえば?
銀杏並木を撮る娘
そして娘が撮った銀杏並木がこちら
娘は銀杏を踏んで、車に乗っても臭いー💦と騒いでいました😅
いつまでも子供だな🤭
マンホールもりんごの飯田市🍎
長閑ですごく良いところ😊
道の駅スタンプ?
次に書きます!
3ヶ所まわりました😊
昨日は皆既月食でしたね😌
442年ぶりだそうですね。
スマホでは、美しさが伝わないのが残念😅